お問い合わせ
合同会社オールドウッドのスウェーデントーチは、単なる薪ではありません。 それは、過去の物語と未来への想いを宿した、特別な焚き火体験のためのツールです。 私たちの製品「樵火」と「木古」は、どちらも解体現場からレスキューされた古材・廃材をアップサイクルして作られています。 長年の経験に基づき、最適な「煙突効果」を生み出すための切り込みを精密に施すことで、安定した美しい炎が長時間続くよう設計されています。
すべての製品には、廃油から作られた環境に優しい着火剤が付属しており、誰でも簡単かつスムーズに火を熾すことが可能です。 そして、燃え尽きた後はほとんどが灰となり、後片付けも非常に簡単。 自然の中に余計なものを残さない「リーブノートレイス」の精神にも通じる、クリーンな焚き火をお約束します。 一本一本に個性があり、二つとない木目や風合いを持つオールドウッドのトーチで、あなただけのアウトドアシーンを演出してください。
炎のゆらめきは1/fゆらぎ(エフブンノイチユラギ)の効果でα波が発生することは科学的に証明されています。 (1/fゆらぎとは、自然界に広く存在する不規則でありながら心地よいリズムのこと)
アウトドアフィールドにおける五感(視覚・聴覚・臭覚・触覚・味覚)を刺激し、脳のリラックスや集中力向上、活力の向上、精神の安定に影響があると考えられています。 そのため、ストレスは軽減するとのフラクタルが関連付けされているのです。
力強く、躍動感あふれる炎。「樵火」は、キャンプサイトの主役となるスウェーデントーチです。その名は、山で働くきこりが囲む、野性的で温かい焚き火をイメージさせます。仲間と集い、語らい、食事を楽しむ。そんなアクティブなアウトドアシーンに、豊かでパワフルな光と熱を届けます。 「樵火」は、その安定した広い天面で調理器具をしっかりと支え、豪快なキャンプ飯にも最適です。スキレットで焼くジューシーな肉料理や、ケトルで沸かす温かいコーヒー。力強い炎が、アウトドアクッキングの楽しさを何倍にも増幅させてくれるでしょう。明るく燃え上がる炎は、夜のキャンプサイトを広範囲に照らし、グループ全体を暖かく包み込みます。焚き火を囲むすべての人の心に、忘れられない一体感と高揚感をもたらす。それが「樵火」です。
スウェーデントーチ 樵火〈 きこりび 〉の大サイズとなります。
5,500円(税込)
幅約12cm ✕ 高さ約25cm
針葉樹:檜(ヒノキ)・杉(シダー)・米松(ダグラスファー)
12cm ✕ 3個
15本(約26cm)
約1袋(30本)
35ml ✕ 3個
無料 (※北海道・沖縄は800円)
スウェーデントーチ 樵火〈 きこりび 〉の中サイズとなります。
5,280円(税込)
幅約10.5cm ✕ 高さ約25cm
10.5cm ✕ 3個
トーチ(樵火)をセットします。倒れないように水平な場所にセットしてください。 心棒着火剤をトーチ中心穴に下向けに下まで押し込みます。
上部の4つの穴に濾過オイルを穴の半分以上になるように注ぎます。焚付着火剤(古木)をトーチ上部のろ化オイルを注いだ穴に差し、心棒周辺に井形に置く(4〜6本程度) ※付属新聞紙をちぎり、着火剤付近に設置しても火がつきやすくなります。
バーナーやライター・マッチなどで着火剤に着火します。 心棒に火が灯り、自然とローソクのような明かりで燃焼を始めます。
※燃焼時間は約60〜90分。天候や風向きによって変動します。
木古は、樵火のご購入時に付属しているオイルを浸透させたオールドウッドオリジナルの着火材です。
木古は、長いもの(心棒着火材)と短いもの(焚付着火材)の2種類が付属しています。
長いもの(心棒着火材)を樵火の真ん中の空間に通して差していただき、短いもの(焚付着火材)は樵火の上部に刺したり組んだりしていただき、着火いただくとスムーズに火がつきます。
セット以外にも樵火(キコリビ)や古木(コッコ)単品での大量購入(割引有)の配送も自社配送にて手配可能です。 ぜひともお問い合わせください。